コンテントヘッダー
コンテントヘッダー
11.26 大海戦2日目
おはようございます^^
海戦の日はどうも深酒してしまいます・・・
さて、大海戦2日目です
摸擬メンバー:紅莉栖,加利那
常連メンバー:ぼぶさん,教授,チェザさん,Valさん,RokkyHell
ゲストメンバー:初日ご一緒したイゼ・サバさん,ぼぶさんからご紹介いただいたシルヴァーナさんにご参加いただきました
で臨みます
σ(・_・)が仕掛けの旗 ぼぶさんに援軍の旗 をお願いしました(実際同じ位仕掛けてたかもw)
2日目の戦域は、アビジャン周辺で戦います
初日にポル陣営精鋭部隊に大敗したこともあり、気分転換も兼ねてという思惑がありました
掛け声は

初日の反省会で、きつく指摘をしたので、完全に仕返しされてますねw
【小型】
小型については、初日同様 味方陣営の艦隊数がやや多めな感じでした
N沸きについても良かった気がしますが、どうしても対人多めになってしまいますね^^;
小型の戦績はある程度の安定感が 初日同様 感じられました
アビジャン周辺は対人艦隊が少ないので、戦闘数自体が少なかったということは言えます
【中型】
中型については、相手陣営の艦隊数がやや増えてきていました 絶対数は味方陣営の艦隊数がやや多めな感じでした
対人を中心に行いましたが、ポル対人艦隊との戦闘で力負けする場面が何回かありました
初日同様 中型の戦績があまりよくないので 全体の課題として修正しなければならないです
消極的ではあるかもしれませんが、負けない戦いをしていくことも大事なことなので、艦隊メンバーには意識を強く持って欲しいです
艦隊メンバーのみんな 中型は硬く!! だよ
あと、小・中型で 僚艦の拿捕が数度発生しているのが問題です
特に旗役が 計3度も拿捕 → 敗退 の状況になってるので、恥ずかしいことなのでここもお願いしたいです
気を取り直して大型

【大型】
操船・与クリ共に 自身としては安定感を感じています
やはり日頃練習していると 気持ちにゆとりが生まれるものですね
ほぼ対人のみでしたが、初日同様 分断や圧倒できた場面もあったので、及第点というところでしょうか
要塞戦もちょっとかじってみました

硬くて 落ちる気が全然しません^^;
複数艦隊での砲撃はもちろんですが、SPスキルの装備や工作活動を事前にやっておく必要があるのかもしれません
今日も要塞は 全て無事ですw
ちょっと硬すぎかもしれないですね・・・
あと 砲撃可能な艦隊が5艦隊までという仕様になっているので、多勢を上手く活かせないというのがあります
正直 疑問がありますし、運営の改善点とすべき事項だと個人的には考えます
う~ん・・・

全体としては、イング陣営の勝利で終わりました
絶対数の違いは 常に感じながら戦っています
対人勝敗は 初日同様 勝ち越しではあるのですが、戦闘数が少なかったのが戦功の伸びない要因と言えると思います
明日は 最激戦区であるカーボ周辺で 勝ちを少しでも多く拾っていけたらと思ってます
初日は気力すらなかった記念撮影

艦隊メンバーの皆さん お疲れ様でした&ありがとうございました
ゲストでお越しいただいたイゼ・サバさんに 明日もお越しいただけそうなので嬉しいです^^
要塞防衛を頑張っていただいている 皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました
明日こそ 連勝に貢献できるように なればいいなと思ってますし、そうしないといけないです・・・
最後に参加された皆さんお疲れ様でした
← 今日で最終日 有終の美飾りたいですね
海戦の日はどうも深酒してしまいます・・・
さて、大海戦2日目です
摸擬メンバー:紅莉栖,加利那
常連メンバー:ぼぶさん,教授,チェザさん,Valさん,RokkyHell
ゲストメンバー:初日ご一緒したイゼ・サバさん,ぼぶさんからご紹介いただいたシルヴァーナさんにご参加いただきました
で臨みます
σ(・_・)が仕掛けの旗 ぼぶさんに援軍の旗 をお願いしました(実際同じ位仕掛けてたかもw)
2日目の戦域は、アビジャン周辺で戦います
初日にポル陣営精鋭部隊に大敗したこともあり、気分転換も兼ねてという思惑がありました
掛け声は

初日の反省会で、きつく指摘をしたので、完全に仕返しされてますねw
【小型】
小型については、初日同様 味方陣営の艦隊数がやや多めな感じでした
N沸きについても良かった気がしますが、どうしても対人多めになってしまいますね^^;
小型の戦績はある程度の安定感が 初日同様 感じられました
アビジャン周辺は対人艦隊が少ないので、戦闘数自体が少なかったということは言えます
【中型】
中型については、相手陣営の艦隊数がやや増えてきていました 絶対数は味方陣営の艦隊数がやや多めな感じでした
対人を中心に行いましたが、ポル対人艦隊との戦闘で力負けする場面が何回かありました
初日同様 中型の戦績があまりよくないので 全体の課題として修正しなければならないです
消極的ではあるかもしれませんが、負けない戦いをしていくことも大事なことなので、艦隊メンバーには意識を強く持って欲しいです
艦隊メンバーのみんな 中型は硬く!! だよ
あと、小・中型で 僚艦の拿捕が数度発生しているのが問題です
特に旗役が 計3度も拿捕 → 敗退 の状況になってるので、恥ずかしいことなのでここもお願いしたいです
気を取り直して大型

【大型】
操船・与クリ共に 自身としては安定感を感じています
やはり日頃練習していると 気持ちにゆとりが生まれるものですね
ほぼ対人のみでしたが、初日同様 分断や圧倒できた場面もあったので、及第点というところでしょうか
要塞戦もちょっとかじってみました

硬くて 落ちる気が全然しません^^;
複数艦隊での砲撃はもちろんですが、SPスキルの装備や工作活動を事前にやっておく必要があるのかもしれません
今日も要塞は 全て無事ですw
ちょっと硬すぎかもしれないですね・・・
あと 砲撃可能な艦隊が5艦隊までという仕様になっているので、多勢を上手く活かせないというのがあります
正直 疑問がありますし、運営の改善点とすべき事項だと個人的には考えます
う~ん・・・

全体としては、イング陣営の勝利で終わりました
絶対数の違いは 常に感じながら戦っています
対人勝敗は 初日同様 勝ち越しではあるのですが、戦闘数が少なかったのが戦功の伸びない要因と言えると思います
明日は 最激戦区であるカーボ周辺で 勝ちを少しでも多く拾っていけたらと思ってます
初日は気力すらなかった記念撮影

艦隊メンバーの皆さん お疲れ様でした&ありがとうございました
ゲストでお越しいただいたイゼ・サバさんに 明日もお越しいただけそうなので嬉しいです^^
要塞防衛を頑張っていただいている 皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました
明日こそ 連勝に貢献できるように なればいいなと思ってますし、そうしないといけないです・・・
最後に参加された皆さんお疲れ様でした

スポンサーサイト
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー